忍者ブログ

古稀脳活72

                    ブログタイトルの『古稀脳活72』は ”ボケ防止と脳活性化” のために72歳から開設するという意味である。                                                                今後、何年ブログを継続できるか自分自身との闘いであり、またそれが励みになり老後の楽しみでもある。

省エネ大作戦『みどりのカーテンをも食らう!』


暑い(熱い)焼けつくような毎日が続いている。
今年は新型コロナで『不要不急の外出』は控えている。
毎日、早朝散歩を終えると、クーラーを点けてPC部屋で籠城生活を続けている。
無理して不要不急の外出すると『熱中症』や『コロナ感染』の危機に晒せる可能性もあるので、ただひたすら『自宅待機』に耐えている。
 
この猛暑の中で、我が家の省エネ対策の『ゴーヤ』も順調に育ってきて、遮光・遮熱効果は十分発揮してくれている。
人工物が作り出す遮光・遮熱効果よりも、自然が与えてくれる『緑の葉っぱ』が織りなす遮光・遮熱は特別な雰囲気を醸し出してくれる。
 
南側に植えたゴーヤは梅雨明けと共に、沢山の『実』を着けてくれている。
毎日3~4本を収穫出来ており、約束している5軒の知人には3~4本づつ配ることが出来て一安心というところである。
 
一方、西側のゴーヤ(写真1枚目)は、南側より2週間ほど遅く苗を植えた。
この2週間の遅れを取り戻させようと、肥料(元肥:鶏糞)をたっぷり入れたので『蔓ボケ』現象が起きてしまった。
今年の梅雨の『長雨』の影響もあったので、特に西側に植えたゴーヤの『実』の収穫は期待していなかった。


 
今朝、西側のゴーヤが何となく気になったので、2連梯子を持ち出して登ってみると、密集した蔓や葉っぱの上に重なるように実が着いていた。
その成果が写真(2枚目)である。30個の『実』を収穫することができた。
30個もの大量のゴーヤは夫婦二人では消費できない。
 
先ほど妻が、約束していた5軒の知人宅へ2回目の配送に出掛けた......。
今年は新型コロナの影響で、相手方の玄関先で引き渡してくるのですぐ帰ってきた。相手方は喜んでくれ食べてくれるようだ。
 
この暑さには耐えきれないので今朝の散歩は中止した。(vol.1538)
PR

コメント

コメントを書く