忍者ブログ

古稀脳活72

                    ブログタイトルの『古稀脳活72』は ”ボケ防止と脳活性化” のために72歳から開設するという意味である。                                                                今後、何年ブログを継続できるか自分自身との闘いであり、またそれが励みになり老後の楽しみでもある。

省エネ大作戦『みどりのカーテンをも食らう!』


故郷・野尻の『台風6号』による大きな被災はなかったようである!
一昨日(9日)の夕方のニュースで『宮崎県小林市野尻』では、570ミリを超える記録的な大雨に見舞われ、また宮崎県内では『線状降水帯』が発生し『土砂崩れ、河川の氾濫、停電』などの被害が発生している....ということを報じていた。
昨日(10日)、宮崎県在住の同級生2人に『LINE』と『電話』で確認したところ、『台風6号』による被害はなかったとのことだった。
 
私にとって問題なのは『台風7号』である。
今朝(11日、3時現在)の台風進路予想では、15日から16日早朝にかけて中部地方に上陸するようである。
もし、『台風7号』が進路予想の中心部を通過すると、知多半島を直撃しそうである。
万一、台風が予想通りの進路で上陸してくると、我が家の『ゴーヤの葉』が強風に煽られて、隣近所に飛散して近隣住民に迷惑を掛けてしまうので、『ゴーヤ棚』を撤去をしなければならない。


 
昨日の猛暑の中、4時間ほどかけて『ゴーヤ棚』を撤去したので、家の外観はスッキリした。
但し、ゴーヤの蔓を支えていた『ネット』だけは、涼しくなってから撤去することにしている。
 
撤去したあとの今日は、体温を超える37℃まで気温が上がるという....『命の危険』の可能性がある。
『ゴーヤ棚』の撤去により遮熱遮光効果が皆無になったので、南側の部屋はクーラー『フル回転』でも追い付かない。
 
20年ほど前のブログを見ると『省エネ大作戦』として、我が家の庭に『ゴーヤ棚』を作り『ゴーヤ栽培』を始めたのが2012年である。
3年後の2015年には9月下旬まで『ゴーヤ棚』を残して栽培している。
それ以降は年を追うごとに『ゴーヤ棚』の撤去時期が早くなってきている。
8月に『ゴーヤ棚』を撤去したのは、去年が8月12日、今年は8月10日.....これは、総て地球温暖化『エルニーニョ現象』で台風の発生時期が早まったのが原因だと思う。
 
当ブログの記録によると、今年『ゴーヤの種』が発芽したのが4月17日。
庭に直植えしたのが5月の連休明けであった。
今年は、僅か2ケ月しか『ゴーヤ作り』を楽しめなかった。
来年は、更に地球温暖化が進み、7月下旬に台風が発生し始めるかもしれないなぁ~....来年以降の『省エネ大作戦』は止めるべきかも!。(vol.1632)【Kー正人】
 
【追加修正】同級生147人の消息状況.....(2023年8月10日現在)。
昭和36年(1961) 男子:67人 女子:80人 合計:147人
令和  5年(2023) 男性:44人 女性:69人 合計:113人
行方不明の同級生  男性:  2人   女性:  5人 合計:    7人(生存者113人に含む)
逝去された同級生  男性:23人   女性:11人 合計:  34人(5人増=男:2人 女:3人)

◎逝去された同級生5人は下記の人達です。
【Y・一二くん】【T・俊光くん】【G・トヨ子さん】【Y・恵子さん】【H・麗子さん】
ご冥福をお祈りいたします。<合掌>
PR

コメント

コメントを書く